積みプラHGUC.com

ガンプラHGUCシリーズ専門ブログ

HGUC 008 ゴッグ 1/144 - 素組みレビュー

f:id:MASA-HGUC:20190329130301j:plain

2000年3月発売 税別価格800円

はじめに

今回の記事は、「HGUC 008 ゴッグ 1/144スケールキット」のガンプラ素組みレビューです。

さて、ずいぶんと久しぶりの更新となってしまいましたね(;'∀')

実は現在筆者は転職活動中でして、毎日求人情報をチェックしては履歴書を書いたり面接を受けに行ったりとバタバタしております。

何かと人手不足が叫ばれる昨今ですが、私が就職しようとしている職種も例外ではないようで、いくつかの職場からスカウトというかお誘いをいただいています。

私が大学を卒業して就職活動をしたころはちょうど就職氷河期と言われた時期だったので、現在のようにいろいろなところからお誘いをいただくというのは信じられないほどありがたいです(^^;

とりあえず「流石売り手市場だ、なんともないぜ!」なんて名言(違)を残せるように、転職活動を頑張ります!(笑)

スポンサーリンク
 

機体データ

f:id:MASA-HGUC:20190329130518j:plain

フロントビュー
  • 型式番号:MSM-03
  • 全高:18.3m
  • 頭頂高:18.3m
  • 本体重量:82.4t
  • 全備重量:159.4t
  • ジェネレータ出力:1740kw
  • スラスター総推力:121000kg
  • 水中最高速度:75kt
  • 装甲材質:超鋼スチール合金

 

f:id:MASA-HGUC:20190329130540j:plain

リアビュー

MSM-03 ゴッグは、ジオン公国軍によって開発された第1期水陸両用MSである。

水冷構造などを取り入れた新たな冷却システムが開発されたことによって、空間及び陸戦用の標準的なMSと比較して、2~3倍のジェネレーター出力を誇る。

このためビーム兵器の搭載を達成しており、投入当初よりその性能を遺憾なく発揮した。

ゴッグは、反応炉の冷却システム上の制限により、陸上での稼働時間は短かったといわれており、その対策として潜水艦艇とのコンビネーション案が浮上した。

この運用法により、潜水艦の攻撃能力を高めたのみならず、水陸両用MSの展開にも有利に作用し、上陸侵攻作戦などにおいて威力を発揮した。 

 

主な装備

f:id:MASA-HGUC:20190329130617j:plain

付属品一覧?

ガンプラと言えば武器やら変形用パーツやら何かと付属品が多いものですが、ゴッグはホイルシール1枚のみ。

それも、モノアイ周辺のみですから、シンプルの極みですね。

こういうシンプルさって、HGUC初期キットの魅力だと思います。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329130828j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329130847j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329130908j:plain

アイアンネイル

ゴッグの特徴的な近接戦闘用武装兼マニピュレータとしても機能するアイアンネイルは、1本ずつ独立して可動するなど凝った仕様。

爪先は安全のために丸くなっているので、小さい子どもでも安心して扱えます。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329131122j:plain

メガ粒子砲

腹部に固定装備されたメガ粒子砲は赤い別パーツで再現。

その左右には魚雷発射装置、上部にはコックピットハッチなどもディティールで再現されています。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329131243j:plain

フリージーヤード

頭頂部にはフリージーヤードの発射口が再現されていますが、開口されているわけではなくただの凹モールドなので、黒で塗装してあげた方がよさそうですね。

スポンサーリンク
 

各部ディティール

f:id:MASA-HGUC:20190329131414j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329131431j:plain

プロポーション

全備重量159.4tにも達する重量感溢れるずんぐりむっくり体型を再現。

しかし税別価格800円というシンプルなキットなので、手に取ってみると意外なほどに軽いですよ(^^;

最近のガンプラに比べて、表面がテカテカとした光沢のある成形色になっているのも特徴です。(水に濡れたイメージ?)

 

f:id:MASA-HGUC:20190329132436j:plain

胴体部

真ん中が割れた卵のような、ずんぐりとした胴体部の形状が再現されています。

最近のキットに比べてディティールも少なく、すっきりとした造形ですね。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329132601j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329132625j:plain

頭部

モノアイとその周辺の黒は、ホイルシールでの再現。

頭部外装は1パーツ成型となっており、合わせ目の無い美しい形状です。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329132812j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329132828j:plain

推進装置

バックパックの推進装置は、シンプルながらディティールに凝った造形になっています。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329133134j:plain

股間部

よく見ると股間部分にも推進装置が配されています。

赤で塗装してあげると見栄えが良くなりそうですね。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329133258j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329133321j:plain

腕部

ずんぐりとした胴体と、短くて太い脚部に比して長い腕部は、ズゴックに通じる蛇腹状のパーツで再現。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329133500j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329133524j:plain

脚部

まるまるとした太腿、極太な脛部などのおかげで、大柄な機体を安定して支えられます。

膝関節のポリキャップがしっかりと関節カバーで覆われているのも、当時としては嬉しい仕様でした。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329133550j:plain

蛇腹状ディティール

足首の接地性を高めるための足首関節の蛇腹状ディティールは、このHGUCキットで初めて設定され、後のMGにも受け継がれたものですね。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329133940j:plain

足裏

周辺部の肉抜きが気になりますが、水陸両用MSらしいディティールが魅力ですね。

 

可動ギミック

f:id:MASA-HGUC:20190329134046j:plain

各関節の可動

最近のキットに比べれば見劣りするのは当然ですが、ずんぐりむっくり体型にしては優秀な部類だと思います。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329134214j:plain

腕部関節

腕部の蛇腹パーツは一つ一つがボールジョイントで可動しますが、それほど大きくは動かせません。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329134310j:plain

首関節

上下には全く動きませんが、若干の首振りは可能です。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329135129j:plain

アイアンネイルの可動

アイアンネイルは、後述する水中巡航形態を再現するため、大きく曲げられます。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329134408j:plain

腰部関節

腰は多少の回転ができるほか…

 

f:id:MASA-HGUC:20190329134443j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329134500j:plain

腰部前後可動

前後に傾けることが可能で、なかなかに優秀です。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329134550j:plain

脚部関節

膝関節の可動は90度弱といったところですが、これで充分でしょう。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329134648j:plain

足首関節

足首関節の接地性は優秀で、広い面積の足裏でしっかりと自重を支えます。

 

水中巡航形態

f:id:MASA-HGUC:20190329134852j:plain

腕部の分解

水中巡航形態を再現する際には、肩アーマー、腕部蛇腹、手首をいったん分解する必要があります。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329135010j:plain

アイアンネイルを収納

手首を肩アーマーに直接取り付け、アイアンネイルを収納します。

 

f:id:MASA-HGUC:20190329135259j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329135316j:plain

水中巡航形態

アクションベースに対応しない古いキットですが、1/100スケール用のアクションベース1とは相性が良く、水中巡航をイメージした浮かせてのディスプレイも可能です。

スポンサーリンク
 

他キットとの比較

ガンダムと比較

f:id:MASA-HGUC:20190329135517j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329135539j:plain

ガンダム(右)

劇中でも戦いを繰り広げたHGUC 191 ガンダムとの比較。

リヴァイヴ版のガンダムはさらにスリムになっていることもありますが、ゴッグに比べると折れそうなほどに細く見えてしまいます(^^;

 

 

ズゴックと比較

f:id:MASA-HGUC:20190329135817j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329135840j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329135906j:plain

ズゴック(右)

HGUC 006 ズゴックとの比較。

同じく水陸両用機ですが、並べてみるとデザインが大きく異なっていることが分かります。

 

アッガイと比較

f:id:MASA-HGUC:20190329140103j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329140127j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329140157j:plain

アッガイ(右)

HGUC 078 アッガイとの比較。

アッガイは可愛らしくて小さいイメージがあるのですが、実はゴッグに勝るとも劣らない大型の機体なのですね。

ちなみにアッガイはゴッグと違い、手に取ってみるとずっしりとした重さがあります。

 

ゾックと比較

f:id:MASA-HGUC:20190329140411j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329140435j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329140457j:plain

ゾック(右)

HGUC 081 ゾックとの比較。

さすがはジオン水泳部の親玉(!?)だけあり、ゾックの方が一回り以上大きいですね。

ゾックは見た目だけでなく、アッガイ以上にずっしりとした重さがあります。

 

ポージングギャラリー

f:id:MASA-HGUC:20190329140734j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329140659j:plain

※ガンダムハンマーは付属しません

f:id:MASA-HGUC:20190329140817j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329140850j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329140911j:plain

f:id:MASA-HGUC:20190329140934j:plain

 

おわりに

税別800円という低価格ながら、色分けも良く、可動も不自由せず、スタイルもアニメのイメージに近く、そつのないよく出来たガンプラだと思います。

ズゴックやアッガイなどジオン水泳部の皆様と一緒に並べてあげると、見た目にも賑やかで楽しいキットです。

 

HGUC 機動戦士ガンダム MSM-03 ゴッグ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

HGUC 機動戦士ガンダム MSM-03 ゴッグ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 

スポンサーリンク